点字図書館だより「あい」 No.155 2023年12月 社会福祉法人東京ヘレン・ケラー協会点字図書館 〒169-0072 東京都新宿区大久保3-14-20 TEL 050-3540-8281 FAX 03-3200-0982 E-mail toshokan@thka.jp ホームページ http://www.thka.jp/ 開館時間 9:00〜17:00/休館日 土日祝日 -------------------------------------------------- 目次 ●年末年始の休館日のお知らせ ●話題の本 ― 追悼 森村誠一 ●話題の本 ― 映画原作 ●ポシェット  ○寄贈資料についてのお知らせ ●点字・録音図書追加目録 No.204 2023年8月・9月  ○【点字図書】 11タイトル  ○【デイジー図書】 18タイトル -------------------------------------------------- ●年末年始の休館日のお知らせ  12月29日(金)から1月8日(月・祝日)までの間、休館とさせていただきます。これによりリクエストの受付は、年末が12月28日(水)まで、新年は1月9日(火)から再開します。どうぞご了承ください。なお、郵送でのご返却は通常通りお送りいただいて結構です。 ●話題の本 ― 映画原作  「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」 汐見夏衛 著   家を飛び出した中2の百合。目をさますとそこは戦時中の日本だった。偶然通りかかった彰に助けられ、彼に惹かれていく。しかし、彼は特攻隊員で、ほどなく命を懸けて戦地に飛び立つ運命だった…。  「法廷遊戯」 五十嵐律人 著   法曹の道を目指してロースクールに通う、久我清義と織本美鈴。2人の過去を告発する差出人不明の手紙をきっかけに、不可解な事件が続く。清義は異端の天才ロースクール生・結城馨に相談を持ち掛け…。  「首」 北野 武 著  羽柴秀吉の側近の一人、曾呂利新左衛門は、織田信長に反旗を翻し逃走する荒木村重を偶然捕らえた。この首の価値はいかに。首を巡る戦国の饗宴が始まる。  「窓ぎわのトットちゃん」 黒柳徹子 著  天真爛漫なトットちゃんの心温まる交友、冒険、いたずら、失敗と、トモエ学園のユニークな教育内容を童話風に綴った不滅の名作。 ●デイジー雑誌「小説宝石」のご紹介  デイジー雑誌「小説宝石」(視覚障害者総合支援センターちば製作)を新たに定期貸し出しいたします。ミステリー、アクション、時代物、恋愛など、バラエティあふれる読切り短編と連載を揃えた光文社発行の隔月刊誌です。ご希望の方は当館へお申し込みください。 ●ポシェット  ○ 「2024年点字カレンダー」をプレゼント!  点訳ボランティアグループ「ヘキサ」製作の「2024年点字カレンダー」が完成しました。B5判片面29枚。国民の祝日はもちろん、季節の暦やおもな年中行事、また月ごとの大安・仏滅の日も掲載。カレンダーは2025年3月までの15カ月分です。ご希望の方に差し上げますので、当館までどうぞ。  ○寄贈資料についてのお知らせ  次のような資料が届いています。ご希望の方は、当館へお申し込みください。ただし、保管期間は2024年2月末までとなります。 【貸し出し】  「東京の日本庭園 2022」 東京都福祉局 点字版、テープ版、デイジー版  「ふれあい らしんばん 第93号」 内閣府政府広報室 点字版  「明日への声 Vol.93」 内閣府政府広報室 一般CD版  「月刊みんぱく 2023年10月・11月号」 国立民族学博物館 デイジー版 【さしあげます】  「2024 愛の小鳩カレンダー」 愛の小鳩事業団 点字版 40部  「ニッポン放送点字・拡大文字番組表後期版」 点字・拡大文字版 1部  「TBSラジオ番組表 秋・冬号」 点字・拡大文字・音声コード版 1部  「ラジオ日本番組表」 点字・拡大文字版 5部 ------------------- ●点字・録音図書追加目録 No.205 2023年10月・11月  ※書名のまえの数字は、この目録での図書ナンバーです。貸し出しのお申し込みの際に、目録の号数とあわせてご利用ください。  ※図書ナンバーの先頭には、#を付けています。  ※タイトルごとに、書名、副書名、シリーズ名、著者名、巻数(収録時間)、原本発行者、原本発行年、製作者名、内容紹介の順に記載しています。自館製作図書は、製作者名を省略しています。  ○【点字図書】 14タイトル 医学(4タイトル)  #1 小説みたいに楽しく読める免疫学講義  小安重夫 著 5冊  羊土社 2022年(横浜市社会福祉協議会 製作)  免疫学者が、複雑で巧妙な免疫学の世界をやさしい言葉で語る。新型コロナウイルスやmRNAワクチン、新しく見つかった自然リンパ球など最新のトピックも取り上げる。  #2 発達障害の人が見ている世界  岩瀬利郎 著 3冊  アスコム 2022年(小松市点訳友の会 製作)  空気を読めない、会話が成立しない、片付けられないといった発達障害の人の考え方や行動の理由を具体的に解説。あいまいな表現を使わない、視覚に訴えるなど対応策も紹介する。  #3 若返りの医学 〜何歳からでもできる長寿法  太田博明 著 5冊 さくら舎 2022年  老化は遺伝より環境や生活習慣の影響が大きい! 老化のメカニズムを示し、それをもとに老いが気になる部位・機能について、有効な若返り法を紹介する。  #4 名医が教える腸内環境を改善して睡眠の質を上げる方法  梶本修身 監修 1冊  大洋図書 2022年(大分点訳ルーム 製作)  睡眠の名医が腸内環境と睡眠の関係を解説するほか、睡眠の質を上げる食べ物・食べ方、朝までぐっすり眠るための日中の過ごし方、睡眠負債をためない正しい眠り方などを紹介する。 心理学(2タイトル)  #5 嫌な気持ちになったら、どうする? 〜ネガティブとの向き合い方  中村英代 著 2冊 筑摩書房 2023年  ちょっとした不安、寄る辺ない寂しさ、誰かへの激しい怒りなど、ネガティブな気持ちになることは誰にでもある。そうした気持ちの特徴や性質を解説し、上手に対処する方法を伝える。  #6 閉塞感がニャくなる魔法の言葉88  矢作直樹 著 2冊 ワニブックス 2022年  あらゆる不安やストレスをときほぐしたいなら、自分を他者と比較しない猫の生き方から学んでみませんか? 「自分軸」の作り方と、現代社会を快適に生きる心の持ち方を88の言葉で紹介する。 社会科学(1タイトル)  #7 差別の教室  藤原章生 著 4冊 集英社 2023年  人の心に貼りつく差別の「種」は、いつ、どこで生まれるのか。新聞社の特派員として世界を渡り歩いてきた著者が、コロナ禍に大学で行われた講義をもとに、差別の問題を考え続けるヒントを提示する。 芸能(1タイトル)  #8 芸能界誕生  戸部田誠 著 4冊 新潮社 2022年  占領期のジャズブームに音楽を始めた若者たちはプロダクションを立ち上げ、芸能界を新しく作り変える。スター誕生の物語、テレビ局やレコード会社との攻防戦など、芸能界の壮絶な舞台裏を明かすノンフィクション。 文学(6タイトル)  #9 あやかし薬膳カフェ「おおかみ」  森原すみれ 著 4冊 アルファポリス 2021年  仕事に疲れ、祖母との思い出の街を探すべく北海道を訪れた日鞠。薬膳カフェを営む孝太朗と出会うが、彼は狼のあやかしの血を引いているという。秘密を知った日鞠は、カフェで働くことに…。  #10 君がくれた物語は、いつか星空に輝く  いぬじゅん 著 4冊 スターツ出版 2022年  家にも学校にも居場所がない高校生・悠花。ある日、お気に入りの恋愛小説のヒーロー・大雅が転入生として現実世界に現れる。突如、憧れの物語の主人公となった悠花。大雅に会えたら、彼に恋をするはずだと思っていたけれど…。  #11 空洞に響け歌  朝倉宏景 著 5冊 双葉社 2022年  ロックバンドのボーカリスト、光人が突然この世を去った。若き天才との別れに、残されたメンバー5人の日常は一変する。それぞれが悩みや不安、後悔を抱えつつ、自分を見つめなおした先にあった答えとは…。  #12 那須正幹童話集 1 ともだちみっけ  那須正幹 作 1冊 ポプラ社 2014年  サムくんは“ともだちみっけ”の名人。だけど、隣の席の奥山さんはなかなか話をしてくれません。そんなふたりが仲良くなれたわけは? 「ともだちみっけ」ほか、のびやかな童話全6編を収録。  #13 那須正幹童話集 2 いたずらいたずら一年生  那須正幹 作 1冊 ポプラ社 2014年  学校にいきたくないシンゴは、いいことを考えました。「きょうは、学校がお休みです」って門のところにはっておこう! すると、校長先生が…。「いたずらいたずら一年生」ほか、童話全6編を収録。  #14 まよいねこポッカリをさがして  長井理佳 作 1冊 アリス館 2015年  「ポッカリ」って、なによ! うちのねこはシュガーなのに、ポッカリだなんて言われて、いなくなってしまったの―。小学校4年生のサラが、ポッカリの謎と、シュガーを探す冒険のお話。 ---  ○【デイジー図書】 27タイトル 医学(2タイトル)  #15 発達障害の人が見ている世界  岩瀬利郎 著 5時間34分  アスコム 2022年(丹後視力障害者福祉センター 製作)  空気を読めない、会話が成立しない、片付けられないといった発達障害の人の考え方や行動の理由を具体的に解説。あいまいな表現を使わない、視覚に訴えるなど対応策も紹介する。  #16 「天気が悪いと調子が悪い」を自分で治す本  〜1万人を治療した天気痛ドクターが教える  佐藤 純 著 4時間9分  アスコム 2022年(日本ライトハウス情報文化センター 製作)  頭痛、めまい、首・肩こり、だるさ、気分の落ち込み…。その不調は天気のせいかもしれません! 1万人を治療してきた「天気痛ドクター」が、天気の変化による不調を自分で治す方法を伝授。 心理学(1タイトル)  #17 精神科医Tomyの気にしない力 〜たいていの心配は的外れよ  精神科医Tomy 著 2時間18分  大和書房 2022年(群馬県立点字図書館 製作)  他人の言葉は参考程度、明日できることは明日でいい、失敗というものはそもそも存在しないと考えてみる…。日々のあれこれを気にしてしまう人に向けて、心がほぐれるアドバイスと超実践的な対策を伝授します。 歴史(1タイトル)  #18 中国史を彩った女たち 新装版  高橋英司 著 7時間53分  エムケープランニング 2022年(厚労省委託:日本ライトハウス 製作)  浮気、陰謀、嫉妬、復讐、わが子殺し、毒殺、なんでもありの裏の中国史―。史上初の女性皇帝から下層の娼妓まで、中国史を彩った女性たちをテーマごとに仕分け、寓話や説話などを織りまぜながら描く。 社会科学(3タイトル)  #19 こんなにおもしろいファイナンシャルプランナーの仕事 第4版  青野雅夫、荒川 誠 著 4時間2分  中央経済社 2020年(厚労省委託:日本ライトハウス 製作)  家計を診断して、その原因を突き止め、適切な処方箋を提供するファイナンシャルプランナー。その魅力から、生活にすぐに役立つ知識、試験対策法まで全てを詳解する。  #20 ザイム真理教 〜それは信者8000万人の巨大カルト  森永卓郎 著 6時間14分  三五館シンシャ 2023年(日本点字図書館 製作)  財政健全化や増税を主張するカルト教団化した財務省。経済アナリストが、財務省の実態を暴き、財務均衡主義を守り転落し続ける日本経済に警鐘を鳴らす。  #21 「迷惑施設」としての学校 〜近隣トラブル解決の処方箋  小野田正利 著 6時間44分  時事通信出版局 2017年(厚労省委託:日本ライトハウス 製作)  人間科学としての教育学を追究する著者が、学校と近隣住民とのトラブルの解決方策を提言する。 自然科学(1タイトル)  #22 正解は一つじゃない 子育てする動物たち  斎藤慈子、平石界、久世濃子 編 長谷川真理子 監修 14時間38分  東京大学出版会 2019年(厚労省委託:日本ライトハウス 製作)  助産師もこなす超イクメンザル(マーモセット)、冬眠中に出産して身を削って子育て(ツキノワグマ)、重複障害児を育てる(チンパンジー)…。いろいろな動物の子育てを紹介し、進化という視点から子育てをとらえなおす。 技術(1タイトル)  #23 あか抜けない私に必要なのはたった4つの着こなしルールだった  金川文夫 著 3時間  KADOKAWA 2022年(日本点字図書館 製作)  おしゃれは、誰からも好かれ、認められ、大切にされるために役立つもの。スタイリストが、4つのルールでできる上質な着こなしを教える。 芸術(1タイトル)  #24 こじらせ美術館  ナカムラクニオ 著 3時間52分  ホーム社 2021年(厚労省委託:日本ライトハウス 製作)  歴史に残る芸術は偉大なる「こじらせ」から生まれた!? ゴッホ、ダリなど巨匠たちのエピソードを紹介する。美術鑑賞がもっと楽しくなる、美術ネタ帳。 文学(17タイトル)  #26 あなたが誰かを殺した  東野圭吾 著 11時間5分  講談社 2023年(日本点字図書館 製作)  閑静な別荘地で起きた連続殺人事件。愛する家族を奪われた人々は真相を知るため「検証会」に集う。そこに、長期休暇中の刑事が現れ…。  #27 鴎外青春診療録控 [2] 本郷の空  山崎光夫 著 7時間30分  中央公論新社 2023年(小樽市点字図書館 製作)  父の診療所を手伝う森林太郎(鴎外)は、患者たちの生と死に立ち会いながら、医療のあるべき姿を模索し…。青年医の人間的成長を描く。「鴎外青春診療録控 千住に吹く風」の続編。『大塚薬報』連載を加筆・改稿して単行本化。  #28 お菓子の船  上野 歩 [著] 8時間20分  講談社 2023年(小樽市点字図書館 製作)  製菓学校を卒業した和子は浅草・奥山堂の門を叩く。祖父が亡くなる前に作ってくれたどら焼きを再現すべく、和菓子職人への第一歩を踏み出すために。だが待っていたのは男ばかりの職人世界。なかなか工房に立たせてもらえず…。  #29 可燃物  米澤穂信 著 7時間29分  文藝春秋 2023年(西宮市視覚障害者図書館 製作)  連続放火事件が発生し、県警葛班が捜査に当てられるが、容疑者を絞り込めないうちに犯行がぴたりと止まってしまう。捜査は行き詰まるかに見えたが…。葛警部の鮮やかな推理が光る全5編。  #30 精霊幻想記 9 月下の勇者  北山結莉 著 11時間45分 ホビージャパン 2018年  リーゼロッテの協力の下、夜会の前に皇沙月との謁見機会を得たリオと美春。夜会の開催地へ赴いたリオたちは、遂に沙月との邂逅を果たす。シリーズ第9弾。  #31 先祖探偵  新川帆立 著 8時間24分  角川春樹事務所 2022年(札幌市視聴覚障がい者情報センター 製作)  「あなたのご先祖様を調査いたします」『元彼の遺言状』『競争の番人』そして、大人気の気鋭作家による「探偵小説」の傑作が、ここに誕生!  #32 戦端 (武商繚乱記 1)  上田秀人 著 6時間40分  講談社 2022年(宮城県視覚障害者情報センター 製作)  時は元禄。上方では大商家の淀屋が諸大名に金を貸し付け隆盛を極めていた。老中土屋政直は目付の中山時春を大坂東町奉行に任じ、その配下となった町方同心山中小鹿は密命を託される。商人の台頭を武士は抑えられるのか。  #25 悪貨 (武商繚乱記 2)  上田秀人 著 6時間35分  講談社 2023年(宮城県視覚障害者情報センター 製作)  改鋳によって小判の価値が落ち、懐を直撃された武士は不満を募らせていた。大坂東町奉行増し役中山時春は町方同心山中小鹿を廻り方に抜擢、豪商淀屋の動向を監視させ…。  #33 悩め医学生 (泣くな研修医 5)  中山祐次郎 著 7時間22分  幻冬舎 2023年(旭川点字図書館 製作)  自分は医者になれるのか?なっていいのか?医者の卵たちの青春を現役外科医がリアルに描く。  #34 二枚の絵 (柳橋の桜 3)  佐伯泰英 著 7時間16分  文藝春秋 2023年(日本点字図書館 製作)  女船頭として評判の娘は、父を襲った魔の手から逃れるため、棒術の師匠と共に長崎へ向かう。長崎の出島で二枚の絵を見た彼女は、強い衝撃を受ける。  #38 夢よ、夢 (柳橋の桜 4)  佐伯泰英 著 7時間28分  文藝春秋 2023年(日本点字図書館 製作)  オランダ人画家の「二枚の絵」が、人々を変えていく。世界の広さを知り、船頭にもどるべきか悩む娘は、どんな結論を下すのか。シリーズ完結編。  #35 蓮の露 (花暦居酒屋ぜんや [4])  坂井希久子 著 5時間7分  角川春樹事務所 2023年(小樽市点字図書館 製作)  「ぜんや」の常連の旦那衆を狙った毒酒騒動。犯行にかつての同僚・長吉が関わっていると確信した熊吉は捜索に走る。一方、お花は気丈に振る舞っていたが…。『ランティエ』掲載に書き下ろしを加え文庫化。  #36 日暮れのあと  小池真理子 著 7時間53分  文藝春秋 2023年(日本点字図書館 製作)  老いを感じながら山裾の町で暮らす女性。ある日やってきた植木屋の青年に興味を惹かれるが…。表題作など、人生の悲しみと喜びを描く、全7編の短編集。  #37 本所おけら長屋 20  畠山健二 著 5時間24分  PHP研究所 2023年(小樽市点字図書館 製作)  おけら長屋の万造と恋仲の医師・お満に、長崎留学の話が持ち上がるも、3年は長崎で学ぶ必要があると聞き、お満は悩む。一方、両親に捨てられたと思っていた万造に母親の手がかりが見つかり…。シリーズ第20弾。  #39 レッドゾーン  夏川草介 著 9時間10分  小学館 2022年(札幌市視聴覚障がい者情報センター 製作)  コロナ禍の最前線に立つ現役医師が自らの経験をもとに綴った、勇気の物語。「臨床の砦」続編。  #40 ワンダーランド急行  荻原 浩 著 13時間32分  日経BP日本経済新聞出版 2022年(小樽市点字図書館 製作)  会社をサボり、スーツで山に登った40歳の野崎。「日常」に戻ると、街も家も会社も、何かおかしい。疫病が世界を分断し、新宗教の持つ票があらゆる選挙を左右していた…。  #41 女の長風呂 2  田辺聖子 著 7時間27分 文藝春秋 1977年  ご存じ“おせいさん”のおかしなおかしなお色気人生。イキな男女の機微喜悦をアッケラカンとした粋談に昇華する、滋味深いエッセイ。 ---