点字図書館だより「あい」 No.128 2019年6月 社会福祉法人東京ヘレン・ケラー協会点字図書館 〒169-0072 東京都新宿区大久保3-14-20 TEL 050-3540-8281 FAX 03-3200-0982 E-mail toshokan@thka.jp ホームページ http://www.thka.jp/ 開館時間 9:00〜17:00/休館日 土日祝日 -------------------------------------------------- 目次 ●休館日のお知らせ ●「サピエ図書館」サービス休止のお知らせ ●話題の本 ●ポシェット  ○寄贈資料についてのお知らせ ●点字・録音図書追加目録 178 2019年4月・5月  ○【点字図書】 12タイトル  ○【デイジー図書】 21タイトル -------------------------------------------------- ●休館日のお知らせ  6月27日(木)はヘレン・ケラー女史生誕記念日のため休館とさせていただきます。どうぞご了承ください。 ●「サピエ図書館」サービス休止のお知らせ  6月27日(木)から7月4日(木)の間、「サピエ図書館」がサーバーメンテナンスのため全面的に休止します。その影響により、当館の図書貸出等に遅れが生じる場合があります。ご不便をお掛けしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。 ●話題の本  「そして、バトンは渡された」 瀬尾まいこ 著  血の繋がらない親の間をリレーされ、4回も名字が変わった森宮優子、17歳。だが、彼女はいつも愛されていた。身近な人が愛おしくなる感動作。2019年本屋大賞受賞。  「陽炎ノ辻 (居眠り磐音江戸双紙)」 佐伯泰英 著  藩内騒動がもとで豊後関前藩を離れ、江戸深川六間堀で浪々の日々を送る坂崎磐音。直心影流の達人ながら、日なたの眠り猫のように穏やかな磐音が許せぬ悪を討つ。痛快長編時代小説シリーズ。映画原作。  「パラレルワールド・ラブストーリー」 東野圭吾 著  記憶の中で、俺はこんなにも君を愛している親友の恋人を手に入れるため、俺は「本当の過去」で何をしたのだろう。錯綜する世界で混乱する敦賀崇史。傑作長編ミステリー。映画原作。  「長いお別れ」 中島京子 著  認知症を患う東昇平。遊園地で迷子になり、入れ歯は次々消える。ときにユーモラスな事態を起こしながら、病気は少しずつ進んでいく。あたたかくて切ない、家族の物語。映画原作。 ●ポシェット  ○寄贈資料についてのお知らせ  次のような資料が届いています。ご希望の方は、当館へお申し込みください。ただし、保管期間は2019年8月末までとなります。 【貸し出し】  「ふれあい らしんばん 第66号」 内閣府政府広報室 点字版  「明日(あす)への声 Vol.66」 内閣府政府広報室 一般CD版  「月刊みんぱく 2019年4月・5月号」 国立民族学博物館 デイジー版 【さしあげます】  「NHK放送番組時刻表」 デイジー版 10部  「ニッポン放送番組表 前期版」 点字・拡大文字版 2部  「TBSラジオ番組表 春夏号」 点字・拡大文字・音声コード版 1部  「ラジオ日本番組表 平成31年4月〜令和元年9月版」 点字・拡大文字版 5部 ------------------- ●点字・録音図書追加目録 No.178 2019年4月・5月  ※書名のまえの数字は、この目録での図書ナンバーです。貸し出しのお申し込みの際に、目録の号数とあわせてご利用ください。  ※図書ナンバーの先頭には、#を付けています。  ※タイトルごとに、書名、副書名、シリーズ名、著者名、巻数(収録時間)、原本発行者、原本発行年、製作者名、内容紹介の順に記載しています。自館製作図書は、製作者名を省略しています。  ○【点字図書】 12タイトル 医学(2タイトル)  #1 10億分の1を乗りこえた少年と科学者たち 〜世界初のパーソナルゲノム医療はこうして実現した  マーク・ジョンソン、キャスリーン・ギャラガー 著 梶山あゆみ 訳 6冊  紀伊国屋書店 2018年  診断名のつかない難病を抱えた少年との出会いから、世界初のパーソナルゲノム医療が実現するまでを綴った医療ドキュメンタリー。  #2 100歳まで歩くには、椎間板をゆるめるしかない!  酒井慎太郎 著 2冊 幻冬舎 2018年  腰痛も肩こりもひざ痛も、みんな「椎間板」から治すことができる! 椎間板を健やかにキープするためのノウハウを、わかりやすく紹介。 人生訓(1タイトル)    #3 「朝起きられない」をなおす本 〜スッキリ目覚める技術  鴨下一郎 著 2冊 新講社 2018年  「朝遅刻をしない」は社会人の基本。ぐっすり眠り、朝スッキリ目覚める方法を紹介する。 歴史(1タイトル)    #4 不便ですてきな江戸の町 〜時空を超えて江戸暮らし  永井義男 著 4冊 柏書房 2018年  江戸の暮らしはどんなものだったのか? 江戸時代へタイムトラベルした男たちを描いた小説に解説コラムを付し、江戸の暮らしの魅力と幻想を現代人の視点から読み解く。 技術(1タイトル)    #5 土井善晴の素材のレシピ  土井善晴 著 3冊 テレビ朝日コンテンツ事業部 2019年  定番料理からアイデアレシピまで、75の素材の持ち味を生かした300レシピを紹介する。 文学(7タイトル)    #6 朝顔はまだ咲かない 〜小夏と秋の絵日記  柴田よしき 著 5冊 東京創元社 2010年  高校時代のいじめが原因でひきこもりとなった小夏。そして小夏を支えつつ青春を謳歌する秋。2人の少女が織りなす感動の青春ミステリ。  #7 きみを探した茜色の8分間  涙鳴 著 3冊 スターツ出版 2019年  学校や家庭で自分を出せず揺れ動く日々を送る高2の千花。ある日、電車で蛍と名乗る男子高生と出会い、心の奥の悩みを伝えあうようになる。しかし蛍は忽然と千花の前から姿を消してしまい…。  #8 九十九書店の地下には秘密のバーがある  岡崎琢磨 著 3冊 角川春樹事務所 2018年  会社を辞め、自信をなくしていた佑。ある日訪れた書店で、謎めいた店主から「仕事を探しているなら、今夜もう一度来て」と告げられる。再訪した佑は書店の地下にある秘密のバーに案内され…。  #9 はたらく魔王さま! 13  和ケ原聡司 著 4冊 KADOKAWA 2015年  魔王との関係に悩む千穂に、梨香から食事の誘いが。悪魔との恋愛に葛藤する二人の女子会の裏で、魔王はライラの正体を探るため、練馬の自宅へ行こうとしていた。シリーズ第13弾。  #10 ムーンリバーズを忘れない 〜少年サッカークラブ・ストーリー  はらだみずき 著 5冊 角川春樹事務所 2018年  森山健吾は、仕事も家族も、ずっと関わり続けているサッカーも、順調とは言えず、ままならぬ思いを抱えていた。ある日、森山は不思議な青年と出会い…。  #11 江戸の名探偵  日本推理作家協会 編 泡坂妻夫、逢坂 剛、柴田錬三郎、高橋克彦、野村胡堂、畠中 恵、諸田玲子、横溝正史 著  4冊 徳間書店 2009年  日本推理作家協会による初の時代推理アンソロジー。人気作家勢揃いの傑作選。  #12 妖精のプリンセス  日本児童文学者協会 編 1冊 偕成社 2012年  妖精の国の王女候補たちが王子に食べて欲しい料理の腕を競うことに…。ファンタジックな7つのお話を収録。 ---  ○【デイジー図書】 21タイトル 技術(1タイトル)    #13 ビール今昔そもそも論  端田 晶 著 5時間43分 ジョルダン 2018年(点訳・音声訳集団一歩の会 製作)  日本ビール検定を監修する著者による、ビールのうんちく本。昔のビールの逸話や、今に通じる雑学、誤解されがちなことを原点から見直した「そもそも論」などを収録。 文学(14タイトル)    #14 求めない  加島祥造 著 1時間1分 小学館 2015年(点訳・音声訳集団一歩の会 製作)  「求める」ことに追い立てられ、強いられる時代を心平安に、幸せに生きるための知恵が詰まった珠玉の詩集。  #15 甚三郎始末記 (ラジオ文芸館)  あさのあつこ 著 村上真吾 朗読 42分 (NHK厚生文化事業団 製作)  甚三郎がひそかに想っている乙江は、上級武士に嫁いだ。そんな中、甚三郎は遊女から、「祭りが見たい」とせがまれ、見物へ行く。ある下級武士の恋と筋の通し方を描いた物語。  #16 殿中にて (ラジオ文芸館)  村上元三 著 石澤典夫 朗読 42分 (NHK厚生文化事業団 製作)  建部兵庫は一本気な性格の武士である。同役の家で御政道について批判的な事を口走ってしまった翌日、登城すると自分に向けられる周囲の眼がいつもと違うのに気づく…。  #17 冬の曳航 (FMシアター)  桑原亮子 作 菅野由弘 音楽 山路和弘、小林勝也、本城雄太郎 ほか出演  52分  (NHK厚生文化事業団 製作)  僧が生き仏として閉じ込められた舟に乗り、浄土を目指すという捨て身行補陀落渡海。僧として生きたまま仏となる元武士と若者が、心の師と弟子ともいえる関係になるまでの一日のドラマ。  #18 “お伽草子”へのいざない (古典講読)  徳田和夫 解説 加賀美幸子 朗読 38時間44分 (NHK厚生文化事業団 製作)  主要テキストに市古貞次編『御伽草子』を使用し、作品の一部を朗読した後、その部分の解説を行う。朗読と解説を繰り返しながら全文を読み進めていく。  #19 あみだくじ (ラジオ文芸館)  村松友視 著 中山庸介 朗読 42分 (NHK厚生文化事業団 製作)  「あみだくじ」を習ったのは、子供のころ、祖母からだった。決して幸せとは言えなかった祖母−。人生の情景とあみだくじをからめつつ、自我のゆらぎを描く。  #20 家族のコツ (FMシアター)  黒瀬ゆか 作 長生 淳 音楽 玄里、佐野史郎、押谷かおり ほか出演  52分 (NHK厚生文化事業団 製作)  亡くなった女性が、お骨になって入った家の墓で再会した、父。残された母との三者が、「骨ニケーション」で繋がり、生前に伝えられなかったことが、明らかになってゆく…。  #21 零れた明日 (刑事の挑戦・一之瀬拓真 [6])  堂場瞬一 著 12時間4分 中央公論新社 2018年(桐生市立点字図書館 製作)  芸能事務所の社員が殺害された事件で、聴取後に被疑者が逃亡した。業界の闇、錯綜する思惑、捜査方針を巡る対立…。シリーズ第6弾。  #22 最終標的 (所轄魂 [5])  笹本稜平 著   15時間33分 徳間書店 2018年(福井県視覚障害者福祉協会情報提供センター 製作)  贈収賄事件を警察庁キャリア組の息子・俊史と追っていた葛木。しかし黒幕の国会議員が殺され、真相は闇に葬り去られてしまう。そんななかひき逃げ事件が起こり…。  #23 さくら、ねこ、でんしゃ (FMシアター)  のらいしれんふう 原作 今井雅子 脚本 森 悠也 音楽 大林隆介、末次美沙緒、はざまみゆき ほか出演  52分 (NHK厚生文化事業団 製作)  定年退職を迎え、セカンドライフに乗り出した夫婦。ある朝、ふとした娘との諍いをきっかけに、医師の診断を受けることになる。そこから家族は思いがけない事実と向き合うことになる…。  #24 つるつる鮎そうめん (居酒屋ぜんや [5])  坂井希久子 著 5時間35分 角川春樹事務所 2018年(小樽市点字図書館 製作)  山王祭に賑わう江戸。神田花房町の居酒屋「ぜんや」の常連客たちも、炎暑のなか祭りに心を躍らせていた…。美味しい料理と共に、人の心の機微を濃やかに描く人情小説第5巻。  #25 ふるさと銀河線 軌道春秋 (新日曜名作座)  高田 郁 原作 入山さと子 脚本 小林洋平 音楽 竹下景子、西田敏行 出演  3時間2分 (NHK厚生文化事業団 製作)  両親を喪って兄とふたり、道東の小さな町で暮らす少女。演劇の才能を認められ、周囲の期待を集めるが、彼女の心はふるさとへの愛と、夢への思いの間で揺れ動いていた…。  #26 モウレン船 (ラジオ文芸館)  熊谷達也 著 真下 貴 朗読 42分 (NHK厚生文化事業団 製作)  漁師の勘治は、幼なじみの漁師とケンカして舟を漕ぎ出すが、気がつくと、手こぎ船が一艘追いかけてくる。幽霊が乗っているという「モウレン船」なのか?  #27 第53回NHK障害福祉賞入選作品集 5時間12分 (NHK厚生文化事業団 製作)  最優秀賞「もしも願いが叶うなら」ほか、優秀賞4編、佳作5編、矢野賞1編を収録。 厚労省委託図書「人と思想」(6タイトル)    #28 オルテガ  渡辺 修 著 8時間54分 清水書院 2014年(日本点字図書館 製作)  哲学者であり、ヨーロッパ文明の将来を憂えた思想家オルテガの生涯や思想をもとに、その実像を浮き彫りにする。  #29 ティリッヒ  大島末男 著 8時間53分 清水書院 2014年(日本点字図書館 製作)  プロテスタント神学者ティリッヒの生涯と、思想「組織神学」について綴る。  #30 マリア  吉山 登 著 6時間21分 清水書院 2016年(日本点字図書館 製作)  新約聖書を中心に、信仰を前提とした救い主イエス=キリストの神学的研究に基づいて、母マリアの真実に迫る。  #31 西行  渡部 治 著 7時間50分 清水書院 2015年(日本点字図書館 製作)  23歳で出家し、歌と旅の生涯に己を委ねた歌人・西行。特異な個性をもって乱世を駆けた思想と生涯を活写する。  #32 ミルトン  新井 明 著 8時間1分 清水書院 2016年(日本点字図書館 製作)  イギリスの文人ミルトン。文学史上の偉人としてではなく、「真実の戦うキリスト信徒」として生きた姿に迫る。  #33 ジョルジュ=サンド  坂本千代 著 6時間34分 清水書院 2016年(日本点字図書館 製作)  フランスの作家ジョルジュ=サンドの生涯や残した作品、ショパンなど同時代の有名人たちとの交流を紹介する。 ---