書名 |
著訳者名 |
冊数 |
原本発行 |
製作者名 |
医学(9タイトル) |
死ぬ瞬間の5つの後悔 | ブロニー・ウェア 著 仁木めぐみ 訳 | 6冊 | 新潮社 2012年 | |
病院で死ぬのはもったいない 〜〈いのち〉を受けとめる新しい町へ | 山崎章郎、二ノ坂保喜 著 米沢 慧 編 | 4冊 | 春秋社 2012年 | |
患者力のすすめ 〜自己治癒力を高める42の知恵 | 川嶋 朗 著 | 3冊 | 幻冬舎ルネッサンス 2014年 | |
自己治癒力を高める医療 〜病気になるプロセスに寄り添う | 小西康弘 著 | 2冊 | 創元社 2014年 | |
心と体を癒す総合医療 〜心療内科医だからわかる、その病の本当の原因 | 橋本雅人 著 | 2冊 | 現代書林 2014年 | |
本当は恐ろしい下肢静脈瘤 〜下肢静脈瘤の治療法 | 岩田博英 著 | 2冊 | 幻冬舎メディアコンサルティング 2014年 | |
腸の名医が警告する自己流診断の落とし穴 | 松生恒夫 著 | 2冊 | 双葉社 2014年 | |
ストレス、気疲れ、心配が多くても自律神経失調症がグングン楽になる55の方法 | 主婦の友社 編 | 2冊 | 主婦の友社 2014年 | |
1日3分「腕振り」で肩こり・腰痛がとれる! | 北濱みどり 著 | 2冊 | KADOKAWA 2014年 | |
心理・人生訓(3タイトル) |
ご縁とお役目 〜臨床医が考える魂と肉体の磨き方 | 矢作直樹 著 | 2冊 | ワニブックス 2014年 | |
「心の不安」が消える本 〜幸せになれる人、わざわざ不幸になる人 | 加藤諦三 著 | 2冊 | 大和書房 2014年 | |
自分らしい“人生の終い方” | 保坂 隆 著 | 2冊 | 三笠書房 2014年 | |
社会科学(4タイトル) |
住んでみたドイツ8勝2敗で日本の勝ち | 川口マーン惠美 著 | 3冊 | 講談社 2013年 | |
滅亡へのカウントダウン 上 〜人口大爆発とわれわれの未来 | アラン・ワイズマン 著 鬼沢 忍 訳 | 6冊 | 早川書房 2013年 | |
滅亡へのカウントダウン 下 〜人口大爆発とわれわれの未来 | アラン・ワイズマン 著 鬼沢 忍 訳 | 5冊 | 早川書房 2013年 | |
余計な一言 | 斎藤 孝 著 | 2冊 | 新潮社 2014年 | |
自然科学(1タイトル) |
今こそ日本人の出番だ 〜逆境の時こそ「やる気遺伝子」はオンになる! | 村上和雄 著 | 3冊 | 講談社 2013年 | |
技術(1タイトル) |
本気で5アンペア 〜電気の自産自消へ | 斎藤健一郎 著 | 2冊 | コモンズ 2014年 | |
文学(5タイトル) |
異文化夫婦 | 中島義道 著 | 3冊 | 角川書店 2013年 | |
海辺でロング・ディスタンス | 川島 誠 著 | 2冊 | 角川書店 2009年 | |
射手座の殺人手毬唄 本格推理編 | 日向章一郎 著 | 3冊 | 集英社 1999年 | |
双子座の恋愛千夜一夜 冒険少女編 | 日向章一郎 著 | 3冊 | 集英社 1997年 | |
生きていく食事 〜神足裕司は甘いで目覚めた | 神足裕司、神足明子 著 | 2冊 | 主婦の友インフォス情報社 2014年 | |