書名 |
著訳者名 |
冊数 |
原本発行 |
製作者名 |
医学(8タイトル) |
大便通 〜知っているようで知らない大腸・便・腸内細菌 | 辨野義己 著 | 2冊 | 幻冬舎 2012年 | |
老化は治せる | 後藤 眞 著 | 2冊 | 集英社 2013年 | |
記憶をコントロールする 〜分子脳科学の挑戦 | 井ノ口 馨 著 | 2冊 | 岩波書店 2013年 | |
「平穏死」という親孝行 〜親を幸せに看取るために子どもがすべき27のこと | 長尾和宏 著 | 2冊 | アース・スターエンターテイメント 2013年 | |
一生「寝たきり」にならない40の習慣 | 佐々木信之 著 | 3冊 | 中経出版 2013年 | |
食べるなら、どっち!? 〜不安食品見極めガイド | 渡辺雄二 著 | 3冊 | サンクチュアリ出版 2013年 | |
中国食品を見破れ 〜スーパー・外食メニュー徹底ガイド | 『週刊文春』特別取材班 編 | 2冊 | 文芸春秋 2013年 | |
100歳までの健康をつくる!奇跡の有機アロエベラ
〜代替医療のエース | 久郷晴彦 著 | 1冊 | コスモ21 2013年 | |
総記(1タイトル) |
読むクスリ 19 | 上前淳一郎 著 | 3冊 | 文芸春秋 1996年 | |
人生訓(2タイトル) |
幸福になる「脳の使い方」 | 茂木健一郎 著 | 2冊 | PHP研究所 2013年 | |
残念な人の口ぐせ | 山崎将志 著 | 3冊 | ベストセラーズ 2013年 | |
社会科学(1タイトル) |
みんなで知っ得[助かる][助ける]
〜視覚障害者のための防災対策マニュアル 増補版 | 日本盲人社会福祉施設協議会情報サービス部会 発行 | 2冊 | 日本盲人社会福祉施設協議会 2012年 | 日本盲人社会福祉施設協議会 製作 |
自然科学(1タイトル) |
桃太郎はなぜ桃から生まれたのか?
〜聞かれると答えられない「童話」「おとぎ話」の素朴な疑問 | 蓮実香佑 著 | 2冊 | PHP研究所 2013年 | |
文学(9タイトル) |
占い師の娘 | 野中 柊 著 | 2冊 | 角川書店 1998年 | |
殺す | 西澤保彦 著 | 4冊 | 幻冬舎 2011年 | |
人体工場 | 仙川 環 著 | 4冊 | PHP研究所 2010年 | |
一九四一 黄色い蝶 | 岩崎京子 作 | 2冊 | くもん出版 2004年 | |
東京タワーが消えるまで | 森沢明夫 著 | 3冊 | 徳間書店 2012年 | |
マイナス・ゼロ 改訂新版 | 広瀬 正 著 | 6冊 | 集英社 2008年 | |
阿呆の鳥飼 | 内田百 著 | 3冊 | 福武書店 1993年 | |
男のおばあさん 〜楽しく年をとる方法 | 永 六輔 著 | 2冊 | 大和書房 2013年 | |
夫婦で行くイスラムの国々 | 清水義範 著 | 5冊 | 集英社 2009年 | |