No. |
書名 |
巻数 |
著訳者名 |
原本発行 |
製作者名 |
医学 |
34 | それでもやっぱりがんばらない | 6巻 | 鎌田 実 著 |
集英社 2005年 |
|
35 | 笑いと免疫力 〜心とからだの不思議な関係〜 | 3巻 | 吉野 槙一 著 |
主婦の友社 2004年 |
(一歩の会 製作) |
哲学・宗教 |
36 | 生きがいのメッセージ
〜愛する故人とのコミュニケーションがもたらす新たな人生観〜 |
9巻 | ビル・グッゲンハイム,
ジュディ・グッゲンハイム 著
飯田 史彦 責任編集 |
徳間書店 1999年 |
|
社会科学 |
37 | 米中石油戦争がはじまった
〜アメリカを知らない中国は敗れる〜 |
5巻 | 日高 義樹 著 |
PHP研究所 2006年 |
(小笹会 製作) |
38 | ヤンキー先生の教育改革
〜すべては子どもたちのために〜 |
4巻 | 義家 弘介 著 |
幻冬舎 2005年 |
|
39 | ユニバーサルサービス
〜すべての人が響きあう社会へ〜 |
4巻 | 井上 滋樹 著 |
岩波書店 2004年 |
(一歩の会 製作) |
芸術 |
40 | イチロー革命
〜日本人メジャー・リーガーとベースボール新時代〜 |
11巻 | ロバート・ホワイティング 著
松井 みどり 訳 |
早川書房 2004年 |
|
文学 |
41 | 豆腐小僧 〜妖怪狂言〜 | 1巻 | 京極 夏彦 著 |
講談社 2004年 |
|
42 | 義八郎商店街 | 7巻 | 東 直己 著 |
双葉社 2005年 |
|
43 | グラスホッパー | 8巻 | 伊坂 幸太郎 著 |
角川書店 2004年 |
|
44 | 幸運な志士 (日本宰相伝 0) | 6巻 | 三好 徹 著 |
徳間書店 1995年 |
(一歩の会 製作) |
45 | 山麓 | 12巻 | 丹羽 文雄 著 |
三笠書房 1980年 |
|
46 | 絶海にあらず 上 | 8巻 | 北方 謙三 著 |
中央公論新社 2005年 |
(小笹会 製作) |
47 | 絶海にあらず 下 | 7巻 | 北方 謙三 著 |
中央公論新社 2005年 |
(小笹会 製作) |
48 | 替天行道 〜北方水滸伝読本〜 | 7巻 | 北方 謙三 編著 |
集英社 2005年 |
(小笹会 製作) |
49 | 長恨歌 〜不夜城完結編〜 | 10巻 | 馳 星周 著 |
角川書店 2004年 |
|
50 | ドイツイエロー、もしくはある広場の記憶 | 3巻 | 大崎 善生 著 |
新潮社 2005年 |
|
51 | 原宿団地物語 | 6巻 | ヒキタ クニオ 著 |
徳間書店 2005年 |
|
52 | 人殺しパラダイス | 4巻 | ヒキタ クニオ 著 |
新潮社 2002年 |
|
53 | 人生の風景 | 6巻 | 佐藤 洋二郎 著 |
作品社 2004年 |
|
54 | 70歳からのひとり暮らし
〜楽しくやんちゃに忙しく〜 |
4巻 | 遠藤 順子 著 |
祥伝社 2004年 |
(一歩の会 製作) |
55 | まかふしぎ・猫の犬 | 4巻 | 出久根 達郎 著 |
河出書房新社 2005年 |
|
56 | まごころ 〜哲学者と随筆家の対話〜 | 3巻 | 鶴見 俊輔,岡部 伊都子 著 |
藤原書店 2004年 |
|
57 | 「明大前」物語 | 5巻 | 窪島 誠一郎 著 |
筑摩書房 2004年 |
(音源:日本点字図書館) |
58 | シベリア抑留抄 〜青春の涙凍りて〜 | 6巻 | 井上 隆晴 著 |
井上隆晴 1993年 |
(一歩の会 製作) |